すぱなび

日本各地の入浴剤の情報を更新しています。

【冬至におすすめ!】ゆずの入浴剤20選

12月は冬至。巷では冬の寒さをしのぐため、かぼちゃの煮物を食べたり、ゆず湯に入るのが恒例行事です。ゆず湯は普通のさら湯のお風呂に生のゆずを浮かべるだけ。ゆずの自然な香りで癒され、体もほっこりと温めてくれます。しかし、入浴剤の方が手軽に使えるため、生のゆずを浮かべるよりもおすすめです。

 

今回はゆず湯の由来や歴史、ゆず湯のさまざまな効果、おすすめの入浴剤を紹介します。

 

 

ゆず湯の由来と歴史

ゆず湯の由来は厄払いの禊(みそぎ)だったとされています。江戸時代の冬至の日に、銭湯にゆずを輪切りにして入れて沸かすお風呂が始まり。

 

ところで、冬至でゆず湯に入る理由は何でしょうか?

 

冬至とゆず湯

冬至は太陽の運を呼び込む前の厄払いとして、ゆず湯に入って体を清めています。古くから冬至=湯治」「ゆず=融通が利く」のごろ合わせとして、「ゆず湯に入ると1年中かぜをひかない」という言い伝えがあります。

 

現在はゆずの実をそのままお風呂に入れて体を温めるのが定番で、毎年12月にある冬至の日には家庭や銭湯などでゆずの実を浮かべて入っている方はいらっしゃいますね。

 

 

ゆず湯の効果

ゆず湯に入ることによってかぜをひかないという言い伝えがあるように、ゆず湯にはさまざまな効果があります。

ところで、ゆず湯の効果はどんなものがあるのでしょうか?

 

リラックス効果

ゆずの成分の「リモネン」と「シトラール」のリラックス効果で精神を落ち着かせる作用があります。ゆずの2成分はアロマオイルとして活用されている成分で、さわやかな香りで癒されますね。

 

冷え性の予防

ゆずの成分の「リモネン」などのテルペン化合物には血行を促進する働きがあります。ゆず湯でかぜをひかないとされているのは、この働きがあるからです。

 

美肌効果

ゆずにはビタミンCやクエン酸が含まれており、ピーリング作用(肌の硬くなった角質を取り除く作用)や抗酸化作用、老化防止などの美肌効果があります。

 

その他

上記以外では血行促進や神経痛・リウマチの緩和などがあります。

 

ゆず湯のデメリット

ゆず湯自体は健康上の問題はありませんが、ゆずのアロマオイルは紫外線に反応して肌トラブルを起こす作用があるため、柑橘系のアロマオイルでかぶれやすい方は避けてください。

また、ゆず湯で使ったゆずは必ず取り出しましょう。特にカットしたゆずは、その果肉や種が排水口に詰まり、業者に掃除を依頼しなければならないため、果肉や皮、種は必ず取り除くようにしてください。

 

ゆず湯を作るのが面倒な方は、入浴剤を使うのがおすすめです。入浴剤はさまざまな商品があり、使い方も簡単。ゆずの香りで癒され、体の芯から温まります。

 

 

おすすめの定番ゆず入浴剤10選

ここからはおすすめのゆずの入浴剤を紹介します。まずは定番の入浴剤10選で、薬用入浴剤を中心に毎日でも入れる商品をセレクトしました。日常的に使いたい方におすすめです。

(注:表示している価格はメーカーの公式サイトまたは公式オンラインショップの価格です)

 

温素 柚子の香り

アース製薬が発売している「温素」は、古くから「美人の湯」として知られるアルカリ温泉の湯質にこだわった温泉気分タイプの入浴剤。高級旅館のようなとろとろの湯ざわりが楽しめ、アルカリ温泉成分が温浴効果を高めて血行を促進し、体の芯から温めてくれます。香りはゆずの香り。お湯の色は無色透明です。

 

ROTEN ゆずの香り

「扶桑化学」は長野県の会社で、入浴剤を中心に、衛生用品や洗浄剤などを販売しています。

粉末入浴剤「ROTEN」は定番の商品。有効成分に硫酸ナトリウムと炭酸水素ナトリウムを配合し、温浴効果を高めて血行を促進。保湿成分にトレハロースを配合。ゆずの香りはお湯の色がライトイエローで癒されますね。

  • メーカー:扶桑化学
  • 価格:660円
  • 容量:680g
  • 形状:粉末(無機塩類系)
  • 薬事区分:医薬部外品

 

HERSバスラボ ゆずの香り

白元アースが発売している粉末ボトル入浴剤「HERSバスラボ」。今回は「ゆずの香り」を紹介します。有効成分の炭酸水素ナトリウムと硫酸ナトリウムが温浴効果を高めて血行を促進し、疲労回復などに効果があります。保湿成分にヒアルロン酸を配合。香料にセドロールを配合したブルーのアロマビーズが入っています。温浴効果とスキンケアを楽しみたい方におすすめです。

  • メーカー:白元アース
  • 価格:オープン
  • 容量:600g
  • 形状:粉末(無機塩類系)
  • 薬事区分:医薬部外品

 

バスクリン ゆずの香り

1930年に発売したロングセラー入浴剤「バスクリン」。今回は「ゆずの香り」を紹介します。温泉ミネラル成分の乾燥硫酸ナトリウムを配合し、温浴効果を高めて血行を促進し、疲れなどに効果があります。保湿成分にオーガニック認証ホホバ油を配合。香りは天然アロマ成分を閉じ込めたアロマの粒が溶け、さわやかなゆずの香りで癒されます。環境や設備を考えて、再生パルプを使用した容器やエコキュートに対応し、安心・安全にこだわりました。

 

バスリフレ ゆずの香り

ライオンケミカル」は和歌山県の日用品メーカーで、蚊取り線香や防虫剤などを販売しています。

「バスリフレ」のボトルタイプは定番の粉末入浴剤。有効成分に乾燥硫酸ナトリウムと炭酸水素ナトリウムを配合し、温浴効果を高めて血行を促進。保湿成分にローヤルゼリーエキスを配合し、お肌に潤いを与えてくれます。「ゆずの香り」はイエローのお湯。さわやかなゆずの香りで癒されますね。

 

JUSO BATH POWDER じんわりほかほか徳島の柚子風呂

「GR」は東京都の会社で、化粧品や健康食品を販売しています。

この商品は重曹とエプソムソルトを配合したバスパウダーで、「じんわりほかほか徳島の柚子風呂」は徳島県産のゆずが使われています。重曹でお肌の汚れを落とす効果が期待されています。自宅で旅行気分を味わいたい時にぴったりの商品です。公式オンラインショップでは10包セットの販売となります。

  • メーカー:GR
  • 価格:198円(1包)
  • 容量:30g
  • 形状:バスパウダー
  • 薬事区分:浴用化粧料

 

バスロマン ほっこりゆずの香り

次は「バスロマン」の定番タイプの中から、「ほっこりゆずの香り」です。有効成分に硫酸ナトリウムと炭酸水素ナトリウムを配合し、温浴効果を高めて血行を促進。イオンベールが体全体を包み込み、湯上がり後のポカポカ感も持続します。保湿成分に天然カミツレエキスとショウキョウエキスを配合。お湯の色はウォームグリーン、ゆずの香りでほっこりとします。

 

バスロマン 無添加タイプ ふんわり柚子の香り

同じ「バスロマン」ですが、お肌に優しい無添加タイプです。敏感肌の方や赤ちゃん(生後3ヶ月~)にも安心の無添加処方で、成分は食品成分が99.99%を使用。「ふんわり柚子の香り」は香料を使用。ナチュラルイエローのお湯の色は食品由来の色素を使用しています。合成着色料・パラベン・アルコールフリーで、皮膚アレルギーテストとスティンギングテスト済み。ゆずの入浴剤を使いたいけど、無添加にこだわりたい方におすすめです。

 

温泡 こだわりゆず

次は炭酸ガス入浴剤「温泡」。炭酸ガスと温泉成分(炭酸ナトリウム、硫酸ナトリウム)が温浴効果を高めて血行を促進。保湿成分に葛根&生姜成分配合。温泡は4つの香りのアソートパックで、「こだわりゆず」は「もぎたてゆず」「甘熟ゆず」「ほっこりゆず」「ほろ苦ゆず」の4種類。香料中に徳島県の「木頭ゆず」の新芽などから抽出したオイルを配合しています。

 

バブ ゆずの香り

花王が発売している炭酸ガス入浴剤「バブ」。今回はロングセラー商品の「ゆずの香り」を紹介します。厳選されたゆずの香りが疲れた体にほっこりと癒されます。有効成分に炭酸ガスとあったかベール成分(硫酸マグネシウム、硫酸ナトリウム)を配合し、温浴効果を高めて血行を促進し、疲れや肩こりなどに効果があります。塩素除去剤にアミノ酸を配合し、素肌と同じ弱酸性です。

 

 

おすすめのゆずベースの入浴剤5選

次はゆずをベースにした入浴剤5選を紹介します。ゆず以外の柑橘類ではみかんやレモン、ベルガモットなどがあります。ここではゆずの香りがベースで、柑橘などを組み合わせた商品を集めました。

 

クナイプ バスソルト ユズ&ジンジャーの香り

「クナイプ」はドイツの会社で、自然の植物やハーブを使った入浴剤や化粧品などを販売しており、ドイツでは入浴料シェアNo.1を誇っています。

今回は定番入浴剤のバスソルトの中から、「ユズ&ジンジャーの香り」を紹介します。天然岩塩をベースに、ゆずとジンジャー(しょうが)の天然植物成分を配合。ジンジャーは発汗作用やデトックス効果のある香味野菜。さわやかでピリッとした香りが楽しめる商品です。お試しで試したい方は50gの小袋タイプ(165円)があります。

  • メーカー:クナイプジャパン
  • 価格:2,640円(ボトル)
  • 容量:850g
  • 形状:バスソルト
  • 薬事区分:浴用化粧料

 

温泡 とろり炭酸湯 ぜいたく柑橘柚子

とろりとした湯ざわりがベースの「温泡・とろり炭酸湯」。炭酸ガスと温泉成分、香料の木頭ゆずのオイルを配合しているのは、先ほど紹介したスタンダードの「温泡」と同じですが、違うのがにごり湯タイプであることと、ゆずベースに4種類の柑橘類の香りをそれぞれブレンドされています。香りは「いよかん柚子」「すだち柚子」「みかん柚子」「きんかん柚子」の4種類。

 

ブクブクアワー はちみつゆず風情

「健美薬湯」は愛知県の会社で、業務用入浴剤を中心に、バラエティのある商品を販売しています。

今回の商品の「ブクブクアワー」は泡風呂タイプの入浴剤で、通常よりも半分の量で張ったお風呂のお湯に溶かし、シャワーで勢いよくお湯に当てれば泡風呂ができあがります。保湿成分にUMF15+アクティブマヌカハニーローヤルゼリーエキスを配合。柔肌成分にゆずエキスを配合しています。泡風呂が大好きな方におすすめです。なお、泡で床が滑らないように注意してください。

  • メーカー:健美薬湯
  • 価格:253円
  • 容量:40g
  • 形状:バスパウダー(泡風呂タイプ)
  • 薬事区分:浴用化粧料

 

柚子湯祭り薬草風呂

「チャーリー」は大阪府の会社で、バラエティあふれる入浴剤や化粧品などを販売しています。

今回の商品は甘草、生姜、ショウブ、陳皮の4種類の生薬を配合したパックタイプ。生薬が温浴効果を高め、体を温めてくれます。「柚子湯祭り」はゆずエキスを配合した入浴剤で、寒い季節に体を温めたい方におすすめです。

  • メーカー:チャーリー
  • 価格:198円
  • 容量:20g
  • 形状:生薬の刻み
  • 薬事区分:医薬部外品

 

ゆずぽっか 巾着包み ゆず抹茶の香り

ジーピークリエイツ」は大阪府の会社で、入浴剤を中心に、ボディケアやアロマ商品などを販売しています。

今回の商品の「ゆずぽっか」はゆずの香りの入浴剤で、パッケージもおしゃれ。「ゆず抹茶の香り」はゆずと抹茶をミックスした和テイストの香りです。ゆず抹茶の香りのバスパウダーとバスタブレットバスソルト、バスエッセンス各1個がセット。これらをかわいい巾着袋にラッピングしました。同じ香りでも入浴剤の形態が異なるため、いろいろな形の入浴剤を楽しみたい方におすすめです。

  • メーカー:ジーピークリエイツ
  • 価格:770円
  • 容量:1セット
  • 形状:バスパウダー、バスタブレットほか
  • 薬事区分:浴用化粧料

 

 

プレゼントに喜ばれるかわいいゆずの入浴剤5選

最後はプレゼントに喜ばれるゆずの入浴剤を紹介します。入浴剤は定番の無機塩類系や炭酸ガス以外に、バスボムやバスパウダー、バスソルトなどがあります。数種類の入浴剤の組み合わせやアメニティグッズとのセット商品は友人へのプレゼントにもおすすめです。

 

ゆずバスソルト

「松田医薬品」は高知県の製薬会社で、医薬品や入浴剤、衛生用品などを販売しています。

今回の商品の「ゆずバスソルト」は天然の海塩をベースに、ゆずの皮などを刻んだものをブレンド。パックに入っているため、そのまま浴槽に入れて軽く振るように取り扱います。袋が破れないように注意してください。保湿成分にホホバオイルを配合。自然の恵みに包まれた香りが最高のバスタイムを演出します。

  • メーカー:松田医薬品
  • 価格:660円
  • 容量:5包
  • 形状:バスソルト(パック入り)
  • 薬事区分:浴用化粧料

 

MY FLOW YUZUバスタブレット

「ノルコーポレーション」は東京都の会社で、看板フレグランスの「ジョンズブレンド」をはじめ、スキンケア用品や入浴剤などを販売しています。

今回の商品はゆずの香りのバスタブレットです。保湿成分にユズ果実エキスやカミツレ花エキスなど、4種類の植物性成分を配合。香りには国産のゆず精油を配合しています。パッケージもおしゃれで、プレゼントにもおすすめです。

  • メーカー:ノルコーポレーション
  • 価格:770円
  • 容量:2パック(1パック50g)
  • 形状:バスタブレット
  • 薬事区分:浴用化粧料

 

ゆずぽっか まめ包み ゆずの香り

先ほど紹介した「ゆずぽっか」。今度は定番のゆずの香りです。香りは甘酸っぱくてフレッシュな香り。まめ包みはバスパウダーとバスエッセンス各1個がセットになったギフト商品。バスパウダーは保湿成分にユズ果実エキスなどを配合、皮膚コンディショニング成分に有機ゲルマニウムを配合しています。バスエッセンスは保湿成分にユズ果実エキス、オリーブオイルなどを配合。カプセルの形状ですが、お風呂に入れるとゆっくりと溶けて乳白色のお湯になります。大切な友達へのギフトにおすすめですよ。

  • メーカー:ジーピークリエイツ
  • 価格:385円
  • 容量:1セット
  • 形状:バスパウダー、バスエッセンス
  • 薬事区分:浴用化粧料

 

和布華おふろはん 柚子の香り

プレーリードッグ」は大阪府の会社で、タオルやハンカチ、バッグなどの布製品を販売しています。

今回の商品は入浴剤とハンカチがセットになったギフト商品です。入浴剤「ひとふろ」は京都府の「サンパルコ」が製造。抹茶・柚子・椿の3種類の香りの薬用入浴剤です。保湿成分に米ぬかエキスと生姜エキスを配合。入浴剤「ひとふろ」の「柚子の香り」に、自社ブランドのゆず模様のハンカチのセット。入浴剤をハンカチで包み、水引デザインでラッピング。結婚式や送別会のお礼のプレゼントに最適です。なお、同じギフトシリーズの抹茶、椿もあります。

 

ミネラルバスパウダー ユズ

「シーボディ」は東京都の会社で、スキンケアやボディケアなどの化粧品を販売しています。

今回は人気ボディケアブランド「イルコルポ」シリーズの中から、「ミネラルバスパウダー・ユズ」を紹介します。この商品は宮古島雪塩と海藻エキス配合で入浴効果を高め、美肌成分のスクワラン、パパイン、ユズ果実エキスがしっとりとなめらかな肌へと導いてくれます。ユズ果実エキスは徳島県産のゆずを使用。お湯の色は淡いパステルイエローのにごり湯。体を温めると同時に、香りも楽しみたいごほうび的入浴剤です。

  • メーカー:シーボディ
  • 価格:6,050円
  • 容量:600g
  • 形状:バスパウダー
  • 薬事区分:浴用化粧料

 

 

まとめ

ゆず湯の歴史は、江戸時代の冬至の日に銭湯のお風呂にゆずを入れたのが始まりで、「ゆず湯に入ると1年中かぜをひかない」という言い伝えがあります。現在は毎年12月の冬至の日にゆず湯に入る習慣があります。

ゆず湯の効果はリモネンとシトラールの働きでリラックス効果が、ビタミンCやクエン酸で抗酸化作用や老化防止などの美肌効果などがあります。デメリットはゆずのアロマオイルが紫外線に反応して肌トラブルが起こしやすいことと、生のゆずは使った後の処理に注意しなければならないため、ゆず湯を作るのが面倒な方は入浴剤を使いましょう。

 

冬至の日でも、そうじゃない日でも、ゆずの入浴剤ですてきなバスタイムをお過ごしください。

 

 

*参考サイト*

もうすぐ冬至!ゆず湯の由来は??(箱根小涌園ユネッサンスタッフブログ):https://www.yunessun.com/blog/665c05e21080a1e.html#:~:text=%E3%82%86%E3%81%9A%E6%B9%AF%E3%81%AF%E3%80%81%E6%9C%AC%E6%9D%A5%E3%81%AF,%E8%89%AF%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

ウィキペディア(柚子湯):https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%9A%E5%AD%90%E6%B9%AF

ゆず湯【ゆず風呂】(健康入浴剤情報のご案内):https://bath-time.biz/yuzu.html