すぱなび

日本各地の入浴剤の情報を更新しています。

おすすめの生薬の入浴剤10選|選び方まで解説

生薬は天然から得られる植物や動物などを簡単に加工して薬用に使用できるようにしたもの。

 

入浴剤も生薬を使用したものが市販されており、さまざまな悩みの効果が期待されるため、おすすめです。選び方は配合されている生薬の種類や形状で選びましょう。

 

今回はおすすめの生薬の入浴剤10選を紹介します。

 

 

生薬とは

生薬とは、天然から得られる植物や動物、鉱物などを乾燥などで簡単な加工を行い、薬用に使用できるようにしたものです。

 

生薬の種類は約250品目あり、医薬品でしか使用できないものと医薬品だけでなく食用にも使用できるものに分けられます。

 

医薬品として使用できる生薬は「専ら医薬品として使用される成分本質(原材料)リスト」に、食用にも使用できる生薬は「医薬品的効能効果を標ぼうしない限り医薬品と判断しない成分本質(原材料)リスト」に記載されています。

専ら医薬品として使用される成分本質(原材料)リスト:https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11130500-Shokuhinanzenbu/0000086062_1.pdf

医薬品的効能効果を標ぼうしない限り医薬品と判断しない成分本質(原材料)リスト:https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11130500-Shokuhinanzenbu/0000086063_1.pdf

 

薬草との違い

生薬は乾燥して薬として用いるものですが、これに対して薬草は生の植物をそのまま使うものです。

 

漢方との違い

漢方は漢方薬とも言います。漢方は基本的に2種類以上の生薬を定められた量で組み合わせた薬のことです。

 

 

生薬の入浴剤の選び方

入浴剤にも生薬を使用したものが市販されています。ここでは生薬の入浴剤の選び方について解説します。

 

入浴剤で使われている生薬の種類

入浴剤で使用されている生薬はさまざまな種類がありますが、ここでは代表的な生薬4種類を紹介します。

 

トウキ

トウキ(当帰)は根を薬用とし、主に婦人病などに用いられます。「専ら医薬品として使用される成分本質(原材料)リスト」に記載。

 

センキュウ

センキュウ(川芎)は北海道などに生息する植物で、根茎を薬用とします。皮膚疾患など、多くの漢方に処方されます。「専ら医薬品として使用される成分本質(原材料)リスト」に記載。

 

チンピ

チンピ(陳皮)はウンシュウミカンの皮のこと。果皮を薬用とし、芳香性健胃薬として用いられます。「医薬品的効能効果を標ぼうしない限り医薬品と判断しない成分本質(原材料)リスト」に記載。

 

ショウキョウ

ショウキョウ(生姜)はしょうがのこと。根茎を薬用とし、胃腸薬やかぜ薬など多くの漢方に用いられます。「医薬品的効能効果を標ぼうしない限り医薬品と判断しない成分本質(原材料)リスト」に記載。

 

形状で選ぶ

生薬の入浴剤は生薬をそのまま刻んでパックに入れたものと液体の2種類があります。

 

パックタイプはお風呂のお湯に入れて手でもむだけで、生薬の色と香りが楽しめます。液体タイプは生薬の成分が液状に濃縮されたもので、お風呂のお湯に入れてかき混ぜるだけで楽しめます。パックタイプに比べて掃除の手間も省けます。

 

また、粉末や炭酸ガスの入浴剤の成分の中に生薬が含まれているものがあります。

 

 

おすすめの生薬の入浴剤10選

最後はおすすめの生薬の入浴剤10選を紹介します。配合されている生薬は商品によって異なりますので、どんな成分が入っているかを確認しましょう。パックタイプや液体タイプなど、バラエティある商品をセレクトしました。

(注:表示している価格はメーカーの公式サイトまたは公式オンラインショップの価格です)

 

養生薬湯

まずは再春館製薬所が発売している入浴剤を紹介します。再春館製薬所はドモホルンリンクルや痛散湯などを手掛けている漢方の製薬会社。入浴剤「養生薬湯」は漢方の考えに基づいて生まれました。使用されている生薬は「ボウイ」「ガイヨウ」「センキュウ」「トウキ」「チンピ」「サンシシ」の6種類。品質管理にも徹底しています。とにかく疲れている方や冷えを何とかしたい方におすすめです。

 

薬草湯

ライオンケミカルが発売している商品で、生薬などを配合した入浴剤「薬草湯」を紹介します。この商品はテレビ番組にも紹介された人気商品。使用されている生薬は「ウイキョウ」「サンシシ」「センキュウ」「チンピ」「ハッカ」とハーブのカミツレの計6種類。じっくりと温めたい方におすすめです。

 

生薬の湯EX

「日本フィリン」は東京都の会社で化粧品や日用品などを販売しています。今回紹介する商品は「生薬の湯EX」です。使用されている生薬は「トウヒ」「トウキ」「サンシシ」「マツブサ」「チンピ」「ハッカ」「コウブシ」「ボウイ」「ガイヨウ」の9種類。温浴効果で冷え性や肩こりなどに効果が期待されます。合成添加物は不使用なので、子どもから高齢者まで安心してお使いいただけます。

  • メーカー:日本フィリン
  • 価格:オープン
  • 容量:10包
  • 形状:生薬の刻み
  • 薬事区分:医薬部外品

 

薬治湯 生薬風呂 和み生薬の香り

「ヘルス」は石川県の会社で、入浴剤や化粧品の販売をしています。今回紹介する商品は、生薬を配合した薬用入浴剤「薬治湯」です。使用している生薬は「センキュウ」のみ。これに炭酸水素ナトリウムと硫酸ナトリウムをプラスしました。生薬の独特の香りが浴槽に広がり、温浴効果で肩こりや腰痛などに効果が期待されます。とにかくつらい悩みを何とかしたい方におすすめです。

  • メーカー:ヘルス
  • 価格:858円
  • 容量:12包
  • 形状:粉末(無機塩類)
  • 薬事区分:医薬部外品

 

バスロマン薬泉 ほぐし浴

次はバスロマンの「薬泉」から「ほぐし浴」を紹介します。使用されている生薬は「トウキ」のエキスのみ。これに温泉成分の芒硝と重曹を配合しました。温浴効果を高めて、肩こりや腰痛などに効果が期待されます。保湿成分にジオウ(地黄)エキスを配合しています。お湯の色は乳青色のにごり湯、香りは薬草です。

 

百薬湯

「UYEKI(ウエキ)」は大阪府の会社で、日用品などを販売しています。今回紹介する商品は生薬を配合した入浴剤「百薬湯(ひゃくやくとう)」です。使用されている生薬は「トウキ」「センキュウ」「チンピ」「ショウキョウ」「オウバク」の5種類。これらに温泉成分である炭酸水素ナトリウムを配合しています。体温が低い方や疲れが取れない方におすすめです。

  • メーカー:UYEKI
  • 価格:3,850円
  • 容量:10包
  • 形状:生薬の刻み
  • 薬事区分:医薬部外品

 

バスクリン くすり湯

次はバスクリンの公式通販サイト限定商品を紹介します。使用されている生薬は「トウキ」「チンピ」「カミツレ」の3種類。これらの生薬を独自製法で抽出しました。温浴効果を高めて神経痛やリウマチなどに効果が期待されます。保湿成分にショウキョウエキスを配合しています。お湯の色は明るいグリーンです。

 

ウチダの浴剤

「ウチダ和漢薬」は東京都の製薬会社で、漢方薬などの医薬品を販売しています。今回紹介する商品は「ウチダの浴剤」です。使用されている生薬は「カンゾウ」「コウブシ」「トウキ」「コウカ」「ボウイ」「チンピ」「センキュウ」「マツフジ」の8種類。温浴効果を高めて、肩こりや腰痛などに効果が期待されます。なお、この商品はウチダ和漢薬の指定販売店にて取り扱っています。

  • メーカー:ウチダ和漢薬
  • 価格:2,420円
  • 容量:10包
  • 形状:生薬の刻み
  • 薬事区分:医薬部外品

 

温浴素 じっこう

次は雑誌『美的』などに掲載され、大人気の入浴剤「じっこう」を紹介します。使用されている生薬は「センキュウ」。もともとは婦人病の薬として用いられていました。これにホウ砂、炭酸水素ナトリウム、硫酸ナトリウム、炭酸ナトリウムの4種類の温泉成分と一緒に配合しました。1kgとたっぷり入っており、家族みんなでお使いいただけます。

  • メーカー:健美薬湯
  • 価格:2,970円
  • 容量:1kg
  • 形状:粉末(無機塩類)
  • 薬事区分:医薬部外品

 

ツムラのくすり湯 バスハーブ

最後はツムラが発売している入浴剤「バスハーブ」を紹介します。ツムラはご存知の通り、医療用・一般用の漢方薬を作っている会社。バスハーブも生薬を使用した入浴剤です。使用している生薬は「トウキ」「センキュウ」「ハマボウフウ」「チンピ」「ハッカ」「カミツレ」の6種類。液状タイプなので、お風呂のお湯に入れてかき混ぜるだけで楽しめます。冷え性や疲れを何とかしたい方におすすめです。

 

 

まとめ

生薬は植物や動物、鉱物などを乾燥などで簡単な加工を行い、薬用として使用できるもの。生薬の種類は約250品目あり、医薬品のみ使用できないものと食用として使用できるものに分けられます。

 

入浴剤も生薬の入浴剤があり、使われている生薬の種類や入浴剤の形状で選びましょう。

 

生薬の入浴剤で体の芯からほっこりとしましょう。

 

 

*参考サイト*

生薬について:https://hospinfo.tokyo-med.ac.jp/shinryo/kampo/pdf/column_202212.pdf

漢方Q&A(ツムラ):https://www.tsumura.co.jp/hellotsumura/page/qa.html

実は意外と知らない生薬(m3.com薬剤師):https://ph-lab.m3.com/categories/clinical/series/featured/articles/423

薬草とハーブ(東邦大学メディアネットセンター):https://www.mnc.toho-u.ac.jp/v-lab/yakusou/intro/QandA.htm#:~:text=%E8%96%AC%E8%8D%89%E3%81%A8%E7%94%9F%E8%96%AC%E3%81%A3%E3%81%A6,%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%8C%E7%94%9F%E8%96%AC%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

トウキ(当帰)(日本漢方生薬製剤協会):https://www.nikkankyo.org/seihin/shouyaku/15.htm

センキュウ (川芎)(日本漢方生薬製剤協会):https://www.nikkankyo.org/seihin/shouyaku/10.htm

チンピ(陳皮)(日本漢方生薬製剤協会):https://www.nikkankyo.org/seihin/shouyaku/14.htm

ショウキョウ(生姜)(日本漢方生薬製剤協会):https://www.nikkankyo.org/seihin/shouyaku/09.htm

川芎(せんきゅう)(Kampo View):https://www.kampo-view.com/syouyaku/sa024

薬用作物に関する農林水産省の取組み(農林水産省):https://www.maff.go.jp/j/keikaku/pdf/yakuyou_sesaku1.pdf